書籍プレゼント!|戦略的マーケティングの実践【基礎】講座

明日から実践できる「顧客ニーズに応じて利益を出す」マーケティング力を身につける!
戦略的マーケティングの実践【基礎】講座

こんなお悩みありませんか?

☑ 売上が伸び悩んでいる商品/事業がある
☑ 競争が激しく、利益が圧迫されている
☑ WEB広告を行っているのに集客が頭打ち
☑ 顧客の声を聴いたり、アンケートを採っているけど活用できていない
☑ マーケティングの業務を手探りで行っている
☑ 職能ごとに優秀な人材はいるが、うまく連携でいていない
☑ オンライン研修は、動画を視聴するだけのものが多く、意識や行動変容にまで繋がらない

その悩みを解決します!
日本マーケティング・リテラシー協会のオンデマンド研修は、
「顧客ニーズに応じて利益を出す」マーケティング力向上に関する
研修コンテンツを、「いつでも」「どこでも」「ひとりでも」受講できる
オンライン型の研修システムです!

本研修の特徴!

“売り”に携わるすべての人が日常業務の中で使える、汎用的で普遍的なマーケティング理論を体系的に学べる。

マーケティング実務者が講師を務め、現場で実践できるノウハウを解説。

動画を視聴しながら、自身の業務に置き換えて考えやすい事例が多くあり、意識・行動変容に繋がる。

扱うことが難しいと思われていた顧客の主観的な声という感性データを、戦略や施策に活用する方法を学べる。

不明な点や質問等があれば、受講期間中、無料で講師に直接質問ができる。

事前学習による研修時間短縮、受講者同士の気づきの共有など効果的に学びを深められる。

こんな企業様にお勧め!

売上向上を目指したい企業様

適正価格で商品を売りたい企業様

中期的に自社ブランドを育てたい企業様

・顧客の声をもっと深く理解して、商品開発や販売促進、”売り”につながる戦略につなげたい企業様。

・すでに確立されている基本理論(汎用的・普遍的なフレームワーク)と体系を、社員の共通言語にし、「顧客ニーズに応じて利益を出す」ために業務効率・生産性を向上させたい企業様。

役職に就く社員の視座を高める人材育成をしたい企業様

支店や店舗が複数あり、一度に集合研修を実施することが難しい企業様

明日から実践できる「顧客ニーズに応じて利益を出す」マーケティング力を身につける!
戦略的マーケティングの実践【基礎】講座

成熟社会で競争が激しく、テクノロジーの進歩も速い時代です。
これからビジネスパーソンに求められる人材像は、「WEB広告のスキルがあります」とか「プログラミングスキルを持っています」等の部分最適力に加えて、新しいビジネス機会や新しい提供価値を創造するための「全体最適化力」のある人材が求められています。

顧客は自分にとって「意味があるモノ・コト」にはお金を払います。

企業が提供するモノ・コトが、顧客にとって「意味がある」として受け入れられ続けるためには、明日の打ち手も大事ですが、中期的・長期的な視点や戦略が不可欠です。

そのためには、社員一人一人の視座を高める必要があります。
“売り”に携わるすべての人が、共通で使える言語、汎用性の高い理論を使いこなせることによって、部署間・職能間の連携が円滑になり、企業の能力を最大化できます。

本講座は、 「顧客ニーズに応じて利益を出す」ために必要な「マーケティングの基本理論」と「その理論を使いこなす能力」を体系的に習得していただけます。

研修の目的

マーケティングの目的とは? 何のためにマーケティング力の向上が必要なのかを理解します。

これからのマーケティングに求められることは、顧客にとって「意味のあるモノ・コト」の提供です。
そのためには社会・顧客のニーズと自社の強みを分析し、企業/商品の価値向上を目指す戦略が必要です。
分析および戦略のフレームワークを体系的に理解し、適切な場面で適切なフレームワークを使えるようにします。

企業は、新しいビジネス機会や新しい提供価値を創造することについて、避けて通れません。
自社の強みを分析し、適切な市場を選択するための知識とスキルを習得します。

明日の仕事に役立つノウハウが詰まった充実のカリキュラムです!

第1章:戦略的マーケティングの基礎知識
  • マーケティングの目的
  • 企業と顧客を結びつけるマーケティング活動の仕組みづくり
  • 現代マーケティングに必須の「感性」について
  • 戦略的マーケティングの推進体系
2章:市場調査・分析
  • マーケティング・リサーチの重要性
  • マーケティング・データの種類
  • マーケティング・リサーチの方法
  • 集計・分析の方法
第3章:感性情報からみえること
  • 感性情報とは
  • 戦略に役立つ感性情報
  • 感性データ×定量データ
  • 誰でもできるやり方
  • 感性情報の活用

【新刊書籍プレゼント】
お客さまの声から見つける売り伸ばし戦略『感性マーケティング』(同文舘出版)
本研修の第3章をメインテーマにした、誰でもいつでもはじめられる内容構成の書籍を、本研修を受講された方にプレゼントいたします。

第4章:事業領域と戦略コンセプト
  • 事業領域・ドメインの設定
  • STP
  • 競争戦略
  • アライアンス戦略 
  • マーケティング戦略コンセプト
第5章:マーケティング戦略策定
  • マーケティングミックス(4P)
  • 商品戦略
  • チャネル・エリア戦略
  • プロモーション戦略 
  • 目標管理
第6章:ブランド
  • ブランドとは
  • 長く愛されるブランド
  • ブランドエクイティ
  • ブランドエクイティを高めるポイントと事例
  • 企業の社会的責任
費用:29,700円(税込)
  • 動画の視聴
  • 講師への質問の権利

講師プロフィール

堀内 香枝(HORIUCHI KAE)
日本マーケティング・リテラシー協会(JMLA)理事
WAKU WAKU 創造 LABO マーケティングコンサルタント
日本感性工学会正会員

20年以上にわたりマーケティングの最前線で経験と実績を積み重ね、現在も精力的に活動中です。

私の得意分野は、マーケティング課題における「人間の感性を見える化」するノウハウです。

感性とシステマティックさを融合させた手法を駆使し、企業の競争力向上、商品開発、新規顧客獲得、新市場参入などにおけるマーケティングサポートや研修講師の活動を行っています。

実績テーマおよび企業:㈱リンガーハット、味の素㈱、住友重機械ファインテック㈱、「ソフトクリーム、ヨーグルト等の食品」、「美容医療クリニック」「スポーツスタジアムなどの施設サービス」、「介護ロボット、移動用乗り物などの機械器具」など。

当協会においては、2つの資格講座、基礎マーケティングおよ感性マーケティングの講師を担当しています。

『マーケティングテクノロジーフェア東京2024』(2024年2月21日・22日 @東京ビッグサイト 東1ホール)にて、セミナー講演をいたします。
【「感性マーケティング」から見えてくるもの。声から「深層心理」を分析する、顧客起点のマーケティング】2月21日(水)12:45~13:30 【G-03】