【無料動画を見てみる】 感動こそウェルビーイング!
~感性と論理から感動商品を実現する最強の商品企画システム・Neo P7~

公開日:2022年07月28日最新更新日:2022年07月28日JMLA 事務局

今月14日、『ウェルビーイング エキスポ&カンファレンス 2022 Summer』(主催:インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社)に当会の神田会長が登壇いたしました。

主催者から講演記録動画を提供いただきましたので、許可を得て公開いたします。

     

このようなことを探している方・考えている方に役立ちます。

・ウェルビーイングを具現化し商品開発・事業開発を行うための有効な手法を探している。
・ウェルビーイングを実現する具体的な方法を探している。
・系統的なプロセスを社内に構築したいと考えている。

                 

感動こそウェルビーイング! 講演記録動画

            

     

                  

      

感動こそウェルビーイング!

~感性と論理から感動商品を実現する最強の商品企画システム・Neo P7~

講演者:神田範明

一般社団法人 日本マーケティング・リテラシー協会(JMLA)会長
『WAKU WAKU 創造 LABO』(WAKUラボ)チーフアドバイザー
成城大学名誉教授

     

(動画はノーカットの60分です)

       

感動こそウェルビーイング! 講演推しポイント

Neo P7とはウェルビーイングを「感動レベル」で実現させる最強の商品企画システムです。
顧客の潜在ニーズを大量に発掘し、溢れる程の独創的アイデアを創出し、論理的手法できちんと検証して商品化します。サービスを含む広範囲の新商品・新規事業の開発に極めて有効で、多くのロングセラー商品を生み出して来ました。

       

感動こそウェルビーイング! 講演概要

  • 神田範明プロフィール、実績、事例
  • Well-beingとは
  • Well-being商品実現への道
  • StepⅠ. 貴社(貴部門)の顧客にとってWell-beingとは何かを調べ、考えましょう!
  • StepⅡ. 顧客のWell-beingを確実に、かつ効率良く実現する方策(企画開発のシステム)を考えましょう!
  • まとめ

           

<まとめ>

1.感動商品(高価値商品)を創るには「潜在ニーズ発掘×創造性」を備えた仮説の創出が求められます(特に潜在ニーズ発掘)。

2.定性的手法で大量の仮説を創出し、定量的手法できちんと評価して最適なコンセプトにまとめる方法がベストです。

3.この一連の流れをスムースに達成するシステムが、Neo P7(新・商品企画七つ道具)です。

           

4.定量的手法を容易に実施するには、操作が簡単な分析ソフト「かんたんプランナー」をお薦めします。

        

お問い合わせはこちらから

CONTACTお問合せ

ご相談・お問い合わせなどお気軽にお寄せ下さい。

TEL.03-6280-4312

Mail.support@marketing-literacy.org

The following two tabs change content below.

JMLA 事務局

一般社団法人 日本マーケティング・リテラシー協会(JMLA)は、商品企画開発とマーケティング戦略立案の領域で、ヒトの感性を起点にマーケティングサイエンスで「売れる」を創り出す2つのソリューションを提供しています。 また、2つのソリューションに関する、人財育成(認定資格講座、企業研修)も行っています。商品企画領域では系統的なメソッド「Neo P7」を用いて再現性ある開発を推進する内製化支援を行っています。