2024年2月21日・22日に開催されます『マーケティングテクノロジーフェア東京2024』にてセミナー講演をいたします。
2024年01月05日|
JMLA 事務局
弊会では2024年2月21日・22日に開催されます『マーケティングテクノロジーフェア東京2024』にてセミナー講演をいたします。
マーケティングテクノロジーフェア東京2024
マーケティングテクノロジーフェア東京2024(2024年2月21日(水)・22日(木) @東京ビッグサイト 東1ホール)&イーコマースフェア東京2024 同日開催
弊会は、マーケティングテクノロジーフェア東京2024(2月21日・水曜日)にセミナー講演をいたします。
弊会のセミナー講演
2024年2月21日(水) 12:45~13:30 【G-03】
「感性マーケティング」から見えてくるもの。
声から「深層心理」を分析する、顧客起点のマーケティング
講演者:堀内 香枝(JMLA理事)
現代は”もの溢れ”の時代で多数の競合商品が市場にひしめいています。そのような社会で売れ続けるためには、消費者の”心の充足”の追求が欠かせません。そのためには、”感性”を理解する必要があります。感性データを活用した、収益拡大につなげる戦略策定の方法をお話しします。
・「感性マーケティング」の概要
・「感性情報」の読み解き方と見えてくること
◎キーワード:感性マーケティング、感性データ、データマーケティング
展示会場へお越しの際は、ぜひ、お立ち寄りください!
イベント開催概要
名 称:マーケティング・テクノロジーフェア 東京 2024(第12回)
日 時:2024年2月21日(水)・22日(木) 10:00-17:00
会 場:東京ビッグサイト 東1ホール
同時開催:イーコマースフェア 東京 2024(第17回)
主 催:インフォーマ マーケッツ ジャパン(株)
イベント公式HP:https://www.tfm-japan.com/
[イベントプログラム]展示会、事例&ソリューションセミナー、基調講演、特別講演
▶来場事前登録はこちら◀
※セミナーの事前登録には来場事前登録が必要です。
The following two tabs change content below.

JMLA 事務局
一般社団法人 日本マーケティング・リテラシー協会(JMLA)は、商品企画開発とマーケティング戦略立案の領域で、ヒトの感性を起点にマーケティングサイエンスで「売れる」を創り出す2つのソリューションを提供しています。
また、2つのソリューションに関する、人財育成(認定資格講座、企業研修)も行っています。商品企画領域では系統的なメソッド「Neo P7」を用いて再現性ある開発を推進する内製化支援を行っています。

最新記事 by JMLA 事務局 (全て見る)
- 学び続ける大切さを再認識、スカーレット・デジタル株式会社について - 2025年8月25日
- 買い物しやすい乳幼児用品店の顧客価値創造~感性マーケティング~ - 2025年8月7日
- スターバックスとバーガーキングから学ぶ、ミッション経営とかけがえのないブランドになる4ステップ - 2025年6月6日