クラウドファンディングに挑戦!【大人の秘密基地 建造企画】
JMLA会員の方からの楽しい企画のご案内です。 JMLA会員 小日向 舞 さん(合同会社ユ・ニーク 代表)が、中古の海上コンテナを改造して「大人の秘密基地」を作るプロジェクトを立ち上げました。 中古海 … 続きを読む クラウドファンディングに挑戦!【大人の秘密基地 建造企画】
JMLA会員の方からの楽しい企画のご案内です。 JMLA会員 小日向 舞 さん(合同会社ユ・ニーク 代表)が、中古の海上コンテナを改造して「大人の秘密基地」を作るプロジェクトを立ち上げました。 中古海 … 続きを読む クラウドファンディングに挑戦!【大人の秘密基地 建造企画】
ワークショップ中心の構成 JMLAベーシックパスポートは、マーケティングの基礎知識の習得の座学と、使いこなし方を体得するワークショップで構成されています。 時間配分は、全体12時間のうち下記のような配 … 続きを読む JMLAベーシックパスポートの魅力
新潟県で第1号の『マーケティング解析士マスター』である、高橋 真由美 氏(株式会社サマンサハート代表取締役)による、感性マーケティングセミナー開催【9月26日・新潟県燕市】のご案内です。 セミナー概要 … 続きを読む 新潟県燕市で、新潟【初】の感性マーケティングに関するセミナー開催が決まりました!
築地場外から築地場内に集まる外国人観光客 築地場内は、玄人が商売をする市場エリア、築地場外は、鮮魚店や飲食店などが立ち並ぶ、一般客を対象としたエリアです。 午前中の場内は、縦横無尽に走りまわる「ターレ … 続きを読む 外国人観光客が集まる店と集まらない店
インバウンドの一翼を担う沖縄空手 沖縄は、世界の空手愛好家が集まる選手大会があることをアピールし始めました。 空手の始まりは諸説ありますが、明治に至るまで琉球国の士族の武術として伝えられ、大正時代に入 … 続きを読む 空手発祥の地という強み、オリンピックの追加競技になったことを追い風に
今日は”初心”という言葉に焦点をあてて、改めて考えてみたいと思います。 「初心忘るべからず」 「初心忘るべからず」という言葉は、多くの方がご存知でしょう。 現代使われている意味は、「習い始めのころの謙 … 続きを読む 検証と発見、初心はどちらに必要?
あなたは、働きやすい環境で働けていると感じていますか? どんな瞬間に、「充実した仕事をしている」と感じますか? 一方で、あなたの会社はどういう方針でオフィス空間を設計しているのでしょうか? 企業側が求 … 続きを読む 誰のためのオフィス空間か
感性マーケティングって何? スーパーマーケットを例に、感性マーケティングの特長をお伝えしたいと思います。 買い物をする理由を質問して回答してもらったと仮定して、説明をします。 スーパーマーケットで買い … 続きを読む ★感性マーケティングブログ★ 誰でもできる『感性マーケティング』!第11回
企業レベルの不確実性 「不確実な時代」という言葉をよく見聞きしますね。不確実な要素とは何でしょうか。 大小問わず、 ・自然災害、気候変動 ・テロ ・サイバー攻撃 ・自動車が電気自動車へシフト ・テクノ … 続きを読む 不確実な時代の顧客インサイト
マインドセットとは? 「マインドセット」という言葉は、よくに見聞きします。 「マインドセット」とは何でしょう。 研究社の英和辞典によると、マインドセットとは、 ・(習性となった)考え方 ・思考態度[傾 … 続きを読む マインドセットを変えるには