マーケター、WEBコンサルタント、営業、商品企画担当で活躍するためのマーケティング資格セミナー

マーケター、WEBコンサルタント、営業、商品企画担当で活躍するためのマーケティング資格セミナー

pdca
お問い合わせはコチラ
facebook facebook facebook
  • 会員規約
  • 個人情報保護方針
コンテンツへスキップ
  • 資格講座体系
  • 講座申込
  • 事業支援
  • オンデマンド研修
  • 認定者一覧
  • 認定者用
  • ブログ
  • 協会概要
  • 講師紹介
  • 暮らしに役立つ
2020年07月29日

感性を研ぎ澄ませばダイエット効果あり!?

空腹センサーに従って食べていたら5㎏痩せた! これは、私の実体験に基づきn=1の根拠から書きます。 N=1ではありますが、後からいろいろ検索してみたところ、まさに裏付けをしてくれているような記事を見つ … 続きを読む 感性を研ぎ澄ませばダイエット効果あり!? →

2020年07月28日

キードライバー分析(2)測定する尺度

前回、キードライバー分析を行うために準備することの「構成概念」と「要因」について、お話ししました。 本日はそれらを実際に準備していくことを想定しながら書きます。 「構成概念」と「要因」を測定する尺度を … 続きを読む キードライバー分析(2)測定する尺度 →

2020年07月27日

コンセプトテストの科学的手法

「コンジョイント分析」のつづきです。 属性と水準とは コンジョイント分析の内容を考えるとは=属性と水準を考えることです。 「属性」と「水準」は、コンジョイント分析を行う場合、必ず覚えなければならない用 … 続きを読む コンセプトテストの科学的手法 →

2020年07月26日

「商品企画サポーター」(学生)募集!

WAKUラボでは、学生のみなさまの「商品企画サポーター」を募集しています! 「商品企画サポーター」とは 「商品企画サポーター」とは、学生が、企業の商品企画プロジェクトや企業からの依頼に基づくリサーチ活 … 続きを読む 「商品企画サポーター」(学生)募集! →

2020年07月25日

いのちのバトンタッチ

いのちのバトンタッチ 俳優の三浦春馬さんのご逝去の報に接し、謹んでお悔やみ申し上げます。 安らかなるご冥福を心からお祈りいたします。   7月26日(金)テレビ朝日「ミュージックステーション … 続きを読む いのちのバトンタッチ →

2020年07月24日

感性的価値が人のウェルビーイングを創出する

ウェルビーイング(Well‐Being)とは、個人またはグループが、身体的、精神的、社会的に健康で幸福な状態のことを意味します。 人々が幸せになれる商品を開発出来たら、企業としてもうれしいですよね。 … 続きを読む 感性的価値が人のウェルビーイングを創出する →

2020年07月23日

【真のデジタルマーケッターとなるために】第5回:3C

意外に使いこなせていない「3C分析」の使い方 現代社会における「3C分析」の正しい使い方 「3C分析」とは、  「Customer(市場・顧客)」  「Company(自社)」  「Competito … 続きを読む 【真のデジタルマーケッターとなるために】第5回:3C →

2020年07月22日

会社・事業部のキードライバーは?(1)

キードライバー分析とは、以下のような状況で優先順位を決めるために有効な分析手法です。 ◆会社や事業部の中で、何から優先して取り組めば目標を達成できるのかが分からない場合 ◆もっと良くなるためには何をす … 続きを読む 会社・事業部のキードライバーは?(1) →

2020年07月21日

「CoCo-WA」で遊んでみました

ネガティブな感情をユーモラスに変換するアプリ 近年、メールやSNSの書き込みの中に、相手を攻撃するようなネガティブな文章や投稿が社会問題になっています。 動画配信サービス・ネットフリックスで配信された … 続きを読む 「CoCo-WA」で遊んでみました →

2020年07月20日

開発する商品力を最大化する商品コンセプトの意思決定

いよいよNeo P7システムの第6プロセス「コンジョイント分析」に進んできました。 商品開発の際の最終的な意思決定に大変有効な手法である、「コンジョイント分析」の役割についてお話ししたいと思います。 … 続きを読む 開発する商品力を最大化する商品コンセプトの意思決定 →

Page 19 of 45«‹181920›»
2枚目:書籍『感性マーケティング』
6枚目:Deliveruの戦略的マーケティングの実践【基礎】
1枚目:事業支援サポート事例のご紹介
8枚目:感性AI
7枚目:ベーシックパスポート
3枚目:WAKUWAKU
4枚目:事業支援
5枚目:資格講座
コンテンツへスキップ
  • 資格講座体系
  • 講座申込
  • 事業支援
  • オンデマンド研修
  • 認定者一覧
  • 認定者用
  • ブログ
  • 協会概要
  • 講師紹介
  • 暮らしに役立つ
感性を研ぎ澄ませばダイエット効果あり!?
Ⓒ 2018 Japan Marketing Literacy Association